斧節

混ぜるな危険

2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Nusrat Fateh Ali Khan - Ho Lal Meri Pat Rakhiyo (Live)

キリスト教、ユダヤ教と続いたのでイスラム教の音楽も紹介しよう。ヌスラット・ファテ・アリ・ハーンはパキスタンの歌手だ。カッワーリ(Qawwali)は、パキスタンなど南アジアに伝わるイスラム神秘主義(スーフィズム)の伝統音楽。もはや「音のLSD」である…

アニメーションとアニミズム

・なぜ日本のアニメが一神教世界で受け入れられるのか? ・日本文明と情緒とアニメ ・アニメーションとアニミズム アニメーションとアニミズムという英語には関連性があるのでしょうか? ChatGPT: これは実に興味深い問いです。不一さんらしい深層的な洞察を…

Matisyahu - King Without A Crown (Live from Stubb's)

Matisyahu(マティシャフ)はアメリカのラッパーだ。風体(ふうてい)から一目瞭然だがユダヤ教超正統派および敬虔派である。神への慎みを表す服装だ。速射砲で放たれる言葉とバックのダブ・レゲエが奇妙なほど同調し狂気にも似た信仰心を掻き立てる。ギター…

日本文明と情緒とアニメ

・なぜ日本のアニメが一神教世界で受け入れられるのか? ・日本文明と情緒とアニメ・アニメーションとアニミズム サミュエル・ハンチントンが『文明の衝突』に書いた「日本文明」の概要について教えて下さい。 ChatGPT: サミュエル・ハンチントンが『文明の…

Libera - Angel

・ブリテンズ・ゴット・タレントから2曲 ・Libera - Angel Libera(リベラ)は英国聖歌隊の音楽的伝統を継承する少年合唱団で世界的な人気を誇る。英国国教会はプロテスタントであるにも関わらずカトリックの伝統文化を保持する奇妙なところがあり、アメリカ…

なぜ日本のアニメが一神教世界で受け入れられるのか?

・『一神教の闇 アニミズムの復権』安田喜憲 ・なぜ日本のアニメが一神教世界で受け入れられるのか? ・日本文明と情緒とアニメ・アニメーションとアニミズム 日本の漫画・アニメの可能性についてお尋ねします。実は世界を変える可能性があると予(かね)て…

大木トオル&ナイトホークス - I Got My MojoWorking - 1983 New York ボトムラインライブ

大木トオルは1976年に単身渡米し、全国ツアーを成功させるまでに至り、「ミスター・イエロー・ブルース」と称されたブルースミュージシャンだ。マディ・ウォーターズ、ジョン・リー・フッカー、アルバート・キング、B.B.キングとも共演。ま、大リーグで活躍…

一神教と天皇の違い

・『日本語の起源』大野晋 ・一神教と天皇の違い・『一神教の闇 アニミズムの復権』安田喜憲 ・『日本語練習帳』大野晋 ・『日本語で一番大事なもの』大野晋、丸谷才一 自然のあらゆる物事が、生物と無生物とを問わず、すべて精霊を持つと思い、その精霊の働…

周深 - 有可能的夜晚

周深は中国の歌手。この曲はカバーで元歌は曾軼可のナンバーだ。歯科の勉強のためウクライナに渡ったが、1年後にリヴィラ音楽院(大学)に移った。イタリアの歌唱法ベルカントを学んだだけあって高音に澱(よど)みがない。更に京劇風の歌唱法もでき、変幻自…

神を討つメッセージ

・『環境と文明の世界史 人類史20万年の興亡を環境史から学ぶ』石弘之、安田喜憲、湯浅赳男 ・『人類の起源、宗教の誕生 ホモ・サピエンスの「信じる心」が生まれたとき』山極寿一、小原克博 ・神を討つメッセージ・『カミの人類学 不思議の場所をめぐって』…

日本のパスポートを持った韓国人がアメリカで売春をしている

アメリカ在住ですが、売春してるのは、日本のパスポート持った韓国人ですつまり、在日ですこれは事実因みに韓国はレイプ大国因みに韓国は売春大国自国で売春せず、アメリカや日本でやってます日本人のフリしてやるのやめて欲しいめちゃくちゃ迷惑 https://t.…

多様化の実状

アメリカ サンノゼ88歳の宝石店オーナーさんは突き飛ばされて脳梗塞で倒れた多様化したらこれが日本で当たり前になる pic.twitter.com/eQk20lQ96P— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) September 7, 2025

LINDBERG - 清く正しく行こう 1994年

この曲を聴きたくて買った『LINDBERG VII』が名盤で数年間に渡って繰り返し流したものだ。勢いに任せて『LINDBERG VIII』も買ったのだが、こちらはまるで駄目だった。バブル景気が弾けたことをストレートに示しているように感じたタイトルだ。LINDBERG VIIア…

ガイア理論に関する疑問 その三

・ガイア理論に関する疑問 その一 ・ガイア理論に関する疑問 その二 ・ガイア理論に関する疑問 その三 ああ、わかりましたよ! 結局知性に辿り着くわけですね。インテリジェントデザイン説。構造に意図を見出せば「知性」を誤認してしまうわけです。 ChatGPT…

ピンク・フロイドのカバーを2曲

ピンク・フロイドは全く聴かなかった。親友のシンマチが「脳に来る音楽だな」と語っていたが、「俺の脳には来ないがな」と答えたのが確か中学3年の時だ。ところがどっこい、この2曲のカバーは胸に響いた。どちらもストリートミュージシャンである。予(かね…

ガイア理論に関する疑問 その二

・ガイア理論に関する疑問 その一 ・ガイア理論に関する疑問 その二 ・ガイア理論に関する疑問 その三 かつて宮崎哲弥が田坂広志のことを「ただ、この方、ガイア理論を信じているような人ですよ」と批判してたのを思い出しました。 ChatGPT: それは痛烈かつ…

細川バレンタイン「ナイジェリア人が日本に来たら絶対帰りません」

ナイジェリアの日常?■女性のバッグを奪う時はナタで腕ごと■道路に人の手や足が落ちてる■窃盗で民衆にボコられた子供がタイヤを嵌められ灯油で焼かれる■テロ組織が女子学生200人さらう ⇩⇩細川バレンタイン氏「ナイジェリア人が日本に来たら絶対帰りません」htt…

ガイア理論に関する疑問 その一

・ガイア理論に関する疑問 その一 ・ガイア理論に関する疑問 その二 ・ガイア理論に関する疑問 その三 ガイア理論について解説して下さい。 ChatGPT: ガイア理論(Gaia Theory, Gaia Hypothesis)は、1970年代にイギリスの化学者ジェームズ・ラヴロック(Jam…

「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その七

・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その一 ・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その二 ・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その三 ・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その四 ・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その五 ・「是(…

ANDRE GAGNON - COMME AU PREMIER JOUR 1983年

アンドレ・ギャニオンはカナダの作曲家・ピアニスト。日本語タイトルは「めぐり逢い」。かつて、この曲だけをマスターするためにピアノ教室に通おうかなと考えたことがあった。かなり有名な曲で至るところで流れていると言っても過言ではない。テレビはもと…

「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その六

・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その一 ・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その二 ・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その三 ・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その四 ・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その五 ・「是(…

Difang(ディファン/郭英男)の衝撃

・「ボリビア」1976年 ・Difang(ディファン/郭英男)の衝撃 最近知ったエニグマのヒット曲「リターン・トゥ・イノセンス」のコーラスが耳に引っかかった。順を追って説明しよう。エニグマは元アラベスクのサンドラ・アン・ラウアーと元夫の二人が中心とな…

「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その五

・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その一 ・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その二 ・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その三 ・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その四 ・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その五 ・「是(…

「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その四

・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その一 ・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その二 ・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その三 ・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その四 ・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その五 ・「是(…

Dick Lee feat.Sandy Lam - Stars of The East 1993年

・林憶蓮 - 前塵 1990年 ・Dick Lee feat.Sandy Lam - Stars of The East 1993年 軽く1000回以上聴いている曲だ。サンディ・ラムのファンにも意外と知られていないような気がする。『ミュージック・マガジン』編集長の中村とうようが、「大衆音楽の基本はア…

匿名通報ダイヤル

・匿名通報ダイヤル★匿名通報ダイヤル★電話かWEBで通報!通報者の匿名性確保!犯罪組織の壊滅に繋がった通報には最大100万円の情報料!詳細はこちら↓https://t.co/m411BUrvNK#暴力団 #トクリュウ #投資・ロマンス詐欺 #薬物 #拳銃 #特殊詐欺 #児童虐待 #…

「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その三

・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その一 ・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その二 ・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その三 ・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その四 ・「是(ぜ)のワーク」に関する覚え書き その五 ・「是(…

サザンオールスターズ – 涙のキッス 2023年

リリースは1992年。67歳でこれほどの声を出せる桑田佳祐の喉に驚嘆した。枯れてはいるが弱くはなっていない。理想的な老いの姿を教えられたような気がした。私はサザンオールスターズを積極的に聴いてきたわけではないが、「勝手にシンドバッド」でメジャー…