斧節

混ぜるな危険

専門書

標準化されたシステム

・『まず、ルールを破れ すぐれたマネジャーはここが違う』ギャラップ ・『ゼロ・トゥ・ワン 君はゼロから何を生み出せるか』ピーター・ティール with ブレイク・マスターズ ・標準化されたシステム われわれは今、消費者に選択権がある「黄金の時代」に生き…

眼に見えぬ祭壇を作る

・眼に見えぬ祭壇を作る・『仏教と西洋の出会い』フレデリック・ルノワール ・『ニューソート その系譜と現代的意義』マーチン・A・ラーソン ・『エスリンとアメリカの覚醒』ウォルター・トルーエット・アンダーソン ・『現代社会とスピリチュアリティ 現代…

私が創価学会を批判する理由

・友岡雅弥の査問 ・私が創価学会を批判する理由 本来であればこのブログに綴りたいことは、宗教・仏教・悟りに関してである。歴史に学び、科学の視点に立ちながら。そのための材料はあるし、用意もできている。 だが、友岡の査問によるPTSDと死を知って憤激…

創価学会の信心で統合失調は治らない

・『精神疾患は脳の病気か? 向精神薬の化学と虚構』エリオット・S・ヴァレンスタイン ・『〈正常〉を救え 精神医学を混乱させるDSM-5への警告』アレン・フランセス ・『身体が「ノー」と言うとき 抑圧された感情の代価』ガボール・マテ ・『身体はトラウマ…

社会を構成するのは「神と向き合う個人」

・『タテ社会の人間関係』中根千枝 ・社会を構成するのは「神と向き合う個人」・『「世間」とは何か』阿部謹也 ・『増補 日本美術を見る眼 東と西の出会い』高階秀爾 ・『日本人の身体』安田登 当時、「国」とか「藩」などということばはあった。が、society…